2010年1月19日火曜日

あとねこさんから貰いました♪

 《ねこの呟き》
  『雁供養』

◆雁が日本への渡りの途中に海上で休息の為に使った木片を帰りに再び拾って帰ると云う。浜に残った木片を人が拾って、生きて帰れなかった雁の供養として風呂を焚くのに使うと云う、青森県津軽の外ヶ浜に伝わる風習だそうです。
 
◆切なくもいい風習だなぁ!と、感じ入ってます!
 
『雁供養 山の中途に 目をおいて』  《岸田 稚魚》

0 件のコメント:

コメントを投稿